左網膜中心動脈閉塞症(CRAO)
50代女性
当院には発症後3日後に来院。
3日前朝方の発症時に、最寄りの眼科医院に受診。
すぐに網膜動脈閉塞症の疑いで、
地域で最大の総合病院に救急搬送。
当日正午ごろ、緊急手術にて
レーザー治療と眼球に溜まった水を抜いた。
鍼灸治療は最初の1ヵ月間は
週3日ペースで治療。
2か月目~3ヶ月目までは
週2回ペース。
その後、週1回ペースとした。
・治療開始20日後(治療9回目)
見えない中心部分は体感2割ほどになり
残りの今まで見えなかった部分は
鉛筆で薄く書いた感じで、
信号や、近くにいる人の洋服の色も
分かるようになった。
そして発症1か月後、病院にて視力検査をした時の視力は
測定不能→0,05に回復。
医師の話だと
画像診断的にはかなり回復しているとの事。
更に発症3か月後、
前回の0,05から0,08まで回復。
矯正視力は0,4まで出るようになった。
発症6か月後の視力検査では
裸眼であまり変化は無かったが、矯正視力は
0.7まで回復。
半年経過後も、日によって見え方に
調子の波があるという事で、
(上記の鉛筆で描いたようなモヤが体感、
なかなか薄くならないため)
まだ改善の可能性が有ると判断し、
発症後7か月経過後の現在も、
週1回~10日に1回の治療ペースで、
発症後1年経過するまで
治療予定である。