[眼科疾患治療 約40分]
院長4900円 道本4000円(税込)
当院は眼科疾患の治療を
専門とする
難治性眼科疾患の提携治療を
おこなっております。
(眼精疲労など軽度の眼科治療は
当院のみで治療します)
難治性眼科疾患としては
「緑内障」
「加齢性黄斑変性」
「中心性漿液性脈絡網膜症」
「若年性黄斑変性(脈絡膜新生血管)」
「網膜色素変性症」などございます。
ご覧ください。
また、難治性眼科疾患を
当院で治療する場合、
初診(最初の診療と検査、および治療)と、
数か月ごとの再診
(治療と当院での治療の効果判定検査)を
千秋針灸院にて受けて頂くことが
必須条件となります。
(千秋針灸院さんが新規患者さんの受付を
一時休止されている場合、
この限りではございません)
※千秋針灸院には眼科領域の検査器具などが
完備されています。
当院には、その数か月毎に
千秋針灸院で受ける再診の間に、
最初の3ヶ月は週1~2回ペースで
治療を受けて頂き、その後、
千秋針灸院で効果が認められた場合、
週1回の治療ペースを
約半年間続けて頂くかたちが
基本になります。
(もちろん、疾患により治療期間など
異なります)
正直、患者さんにとっては、
ご面倒な治療形態ですが、
メリットとしては
効果が有るんだか無いんだか
分からない治療を
半年、1年と続けてしまう
間違いが無くなります。
上記の条件を了承して頂き、
治療をご希望の方は、
診療を受けて頂き、その後当院にて
継続した治療を受けて頂きます。
また、まずは詳しい内容を
お知りになりたいという方は
お電話をお願いします。
(予約メール(LINE)の場合は、
希望日の2日前の夜7時30分までに
送信してください)
※眼科疾患については、
特殊な話になる場合が多く、
受付スタッフでは対応しかねる
専門的な内容の相談の場合は、
LINE(メール)でのご相談をお願いします。