みちもと ひろみ
名前 |
道本宏実 (みちもと ひろみ) |
得意疾患 |
経絡治療(基本治療)にて、
婦人科疾患などの内科疾患、 主に診療しています。 |
所属学会 | 東洋はり医学会会員 |
出身地 | 埼玉県川越市 |
資格 | 鍼灸師・マッサージ師 |
ひとこと |
鍼灸は肩こりや腰痛以外にも、
効果があります。 楽しくすごしましょう! |
趣味など |
読書・棒術・洗濯・
マッサージなど。
過ごすことが多いので、 好きで、それで日が暮れることも あります(笑)。 |
あべ ともあき
名 前 |
阿部智明 (あべ ともあき) |
得意 疾 患 |
YNSAにてマヒやシビレ、
すべての長引く痛みに対応し、 胃腸疾患を中心に 婦人科疾患などの内科疾患、 肩こり・頭痛を 主に診療しています。 |
所属 学 会 |
YNSA学会会員
YNSA認定治療師
東京スキンタッチ会会員
|
出身 地 |
東京都練馬区。
川越に住んでいたことも。 住んでいます。 |
資 格 |
・1995年 鍼灸師免許取得 (今年で鍼灸臨床歴28年目)。 ・2003年 介護支援専門員 (ケアマネ)登録。
・サンボ(護身術)初段。
|
ひと こ と |
お蔭様で、当院も今年で12周年。
鍼灸治療歴も28年目になります。
これからも、YNSAと内科・婦人科疾患を中心に、少しでも苦痛を取り除き、
幸せな気分になって頂けるよう
心がけていきます。
|
趣味 など |
・ジークンドー
(ブルースリー創設の護身術)
健康増進・精神安定のため、
習っています。
・田んぼ
※千葉県匝瑳市にて
SOSA PROJECTさん主催の
「マイ田んぼ」を現在、
15畳ほどの面積を借りて
作業しております。
こちらに通う切っ掛けは、
今まで30年弱治療をしてきて、
健康には先ずは食事と、
やっと気づいた次第です。
当院も最終形態は健康食品店になるかも知れません(笑)。
・パソコン
※このHPも自分で作り、
更新しています。
・読書(月に1冊~5冊)
・何でもメモを取る。
・帰宅後に数分で終わらせる高速筋トレ。
腕立て120回、スクワット140回を数分で
終わらせ、最近は足上げ腹筋50回プラス中。
後は、もう10年間以上、
「自分や患者さんは、どの様な思いや
言葉を持てば、より幸せになれるのか?」を、なるべく短い言葉で
探し続けています。よって心理学も趣味程度ですが購読、セミナー参加等しております。
・自動車
車庫入れは残念なほどに下手ですが、
免許取得以来、無事故無違反。
運の良さとご先祖に守られていると思っています。
国産・輸入車問わず、
車のウンチクは好きです。
、子供二人が大学生と高校生となり、
学費が膨らみ、今まで乗っていた
POLOの年間数回は発生する
プチ故障のための
出費とストレスと時間の浪費に
耐えきれず、
先代デイズに変更し、主に奥さんが運転。
私は15年物のラフェスタを、
中古のジェイドRSにして、
現在は落ち着いております。
トルクに振った低出力ターボ+ホンダ車は日常の運転を楽しみたい庶民の味方。
スノーボードやボディーボードも
十数年前までやっていましたが・・・
基本的には広く限りなく浅くの
多趣味。
あとは、掃除とお酒は好きです。 中心に飲んで、 たまに奮発してカルディーの 赤ワインを買いに行きます) |
あべ しのぶ
名 前 |
阿部しのぶ(あべ しのぶ) |
得 意 疾 患 |
足のだるさ・むくみ |
資 格 |
リフレクソロジスト・整体 栄養士・登録販売者 |
出 身 地 |
埼玉県川越市 |
ひ と こ と |
人生一度きり。
とりあえずやってみる。
をモットーに |
趣 味 な ど |
チワワを飼っています。 また、現在も足つぼ・整体の 技術向上ため、
定期的に目黒に通っています。
移動しています。 子供も驚くほど早い! |