 
    
「予約の仕方は?予約なしでも治療は出来る?
キャンセルはいつまでに連絡すればよい?」
「治療の時はどんな服装をすればよいか?」
「生理中でも治療は受けることができるか?」
生理中の方でも問題なく治療は
受けられますのでご安心ください。
「治療院の場所は?」
「治療の間隔や頻度は?
何回通えば治る?」
| 
                    一概には言えませんが、
                 
                    痛みが強い時は週に
                 
                    2回の治療をする場合もございますが、
                 
                    基本は週1回の治療が目安です。
                 
                    調子が良くなってきたら
                 
                    週1回を2週に1回、
                 
                    さらに月1回と徐々に
                 
                    治療回数を減らして
                 
                    治療終了となります。
                 
                    また、「調子が良くなって
                 
                    治療間隔をあけられる時期」の
                 
                    目安は、週一回の治療を
                 
                    10回受けていただく
                 
                    (2ヶ月半~3ヶ月間)と、
                 
                    ご本人も調子が良くなってきたのを、
                 
                    納得していただける場合が多く、
                 
                    その後、
                 
                    治療の頻度を減らしていくケースが
                 
                    一番多いパターンです。
                 
                    また、健康管理のために週1回や、
                 
                    月1回の治療を
                 
                    数年継続している方もいらっしゃいます。
                 | 
「領収書の再発行はできますか?」
領収書の再発行は税法上、
出来ませんので、
治療時毎にお渡しする領収書や
クレジットカード売上票等は
大切に保管ください。
医療費控除等で必要な場合は、
「領収証明書」(領収書に代わるもの)
でしたら
過去1年分までに限り、
さかのぼって発行致します。
(送料込み1500円)
